
原状回復
マンション・アパート・店舗など退去後・改装後の現状回復を行っております。
清掃から壁紙の貼り替え、設備交換、修繕・修理などまるっと承ります。全て自社で一貫して行うため、短納期でも対応可能です。退去立ち合いも承ります。
原状回復工事とは?
原状回復工事とは、賃貸契約が終了する前に物件を「現在」の状態から「入居前」の状態に戻すことをいいます。
借主が退去する際に契約で定められた原状に戻すための修繕や清掃を行います。
具体的な作業内容には、壁紙の貼り替え、床の修理、塗装の再塗布、設備のメンテナンス、クリーニングなどが含まれます。
国土交通省のガイドラインで基準が定められており、細かい工事内容は契約内容によって異なります。賃貸借契約の内容を確認し、原状回復の工事範囲について確認をしていただく必要があります。
原状回復の範囲例
物件を貸している人が負担経年劣化、家具を置いたことによる床の凹み、太陽光などによるフローリング・壁紙の変色
物件を借りている人が負担部屋の装飾のため壁に開けた穴、賃借人の不注意による内装の劣化
工事内容
クリーニング(内装・エアコンなど)
壁紙の貼り替え・修繕
床の修理
設備交換・メンテナンス
電気工事

リノベーション
モダンに、スタイリッシュになど、アパートや店舗の雰囲気をガラッと変え、入居率UP・物件価値の向上を目指しませんか?
お客様から「センスがいい!」と好評いただいているLSKワークスのデザイナーが、フローリングのカラー選定など、一部屋ずつご提案させていただきます。
物件の場所や間取りを踏まえどんな方が内覧や入居をするかを想定した上で、ターゲットに合わせたデザインにリノベーションいたします。
施工事例
施工内容シート貼り等
期間2日
地域石川県金沢市
施工内容床上げ
期間2日
地域石川県金沢市

フード・ダクトなど
店舗清掃
フード・ダクト・グリストラップの定期清掃や退去・改装時の清掃、共用部分の清掃など幅広く承ります。

フード
フード内部には油汚れ、ホコリ、カビ、細菌などの汚れが蓄積されます。清掃せず放置すると、異物の混入による事故が発生したり、従業員やお客様の健康に悪影響を及ぼす可能性があります。

ダクト
ダクト内部に油脂やゴミが溜まると、火災の原因になることがあります。ダクトは2-3年に1回の頻度での清掃が推奨されています。

グリストラップ
グリストラップは、店舗での調理や洗い物から出た多くの油脂を事前に分離する役目を担っています。清掃を定期的に行いしっかりと汚れを取ることで、排水管詰まりの防止や悪臭・害虫発生抑制に繋がります。

一般住宅・店舗・オフィス・マンションなど
エアコン清掃等
一般住宅から店舗・オフィスなど、幅広くエアコン清掃を承っております。
日々の清掃が難しい、エアコン内部にたまった汚れやカビ・ホコリをきれいに落とすことで、衛生面の向上・悪臭の発生抑制・電気代の節約に繋がります。
エアコン清掃のプロであるLSKワークが、責任を持って対応いたします。

エアコン清掃するタイミング
嫌な匂いがする
電気代が高くなった
エアコンの効きが悪い
ほこりや水滴が落ちてくる
前回の清掃から1年以上経過している
施工内容

エアコン内部の清掃

フィルターの清掃

パーツの洗浄
対応機種例

天井カセット型(4方向・2方向・1方向etc..)

壁掛け型タイプ・壁掛けタイプ(お掃除機能付き)

天井吊り下げエアコン

室外機
CONTACT
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
受付時間:9:00~18:00
メールでのお問い合わせ
24時間随時受付中!